導入事例
豊富な単価更新サービスで
工数が大幅に削減。
関西技術コンサルタント株式会社
技術統括 岡野 克彦 様
「安全な水を共有する」を企業理念とし、設計だけでなく、計画から維持管理までの
総合的に水道事業体を支えるコンサルティングを行っていらっしゃる企業様です。
今回は、技術統括の岡野克彦様にお話をお伺いしました。
このページでは、【土木積算システムSUPER ESCON Plus】をご利用いただいているお客様の声をご紹介いたします。
数ある積算システムの中から【SUPER ESCON Plus】を導入しようと思った理由から、現在の利用状況、今後の課題等をお伺いしました。
積算システムの導入をご検討中のお客様は、ぜひご参考にしてみてください。
関西技術コンサルタント株式会社様のご紹介
会社名 | 関西技術コンサルタント株式会社 |
---|---|
住所 | 大阪府茨木市上中条2丁目10番27号 |
URL | http://www.kan-gi.co.jp/index.html |
設立 | 1969年3月4日 |
登録 |
建設コンサルタント(上水道および工業用水部門・下水道部門・電気電子部門) |
01 voice
御社の事業概要および強みについて教えてください。
創業時より掲げる「安全な水を共有する」を企業理念とし、設計だけでなく計画から維持管理までの総合的に水道事業体を支えるコンサルティングを行っています。
発注者側の担当は人事異動で変わることも多々あるため、お客様の事業に深く踏み込んでいかなければ円滑に遂行することができません。
単純な設計委託業務ではなく、トータルコンサルティングサービスを提供できることが我々の強みですね。
02 voice
SUPER ESCON Plusを導入する前の課題は何でしたか?
我々は設計業務の概算工事費とはいえ、施工計画まで考慮した
発注者が発注できる精度の工事費算出をお客様へ提供しています。
なので、かなり昔から積算システムは導入していました。
しかし、以前の積算システムは単価更新にかかる費用が高いことと、
単価更新の多くが手入力になるため、かなり手間がかかっていました。
さらに近年の施工パッケージ型への対応も手作業で更新していたため、工数が増加して課題となっていました。
03 voice
SUPER ESCON Plusを導入する決め手は何でしたか?
最初は試しにSUPER ESCON Plusを1ライセンス契約しました。
約5年ほど、前のシステムと並行で使用していましたが、SUPER ESCON Plusは単価更新サービスの範囲が広く、
自分たちで登録する工数を大幅に削減できることが決め手になりました。
また、機能的にも汎用性が高いこともありましたね。
例えば、独自の単価・代価を登録でき、自社内で共有して使用できることが効率化につながると判断しました。
04 voice
SUPER ESCON Plusを導入してどのような効果がありましたか?
全社で使用し始めたのが2021年の初め頃です。
当然初めて使う人がいるので操作方法も習得が必要になります。
以前は社内の積算システム担当者が、全員に指導する体制だったので、担当者に負荷がかかっていました。
SUPER ESCON Plusのサポートは、つながりやすく、
初めての人にも丁寧に対応してもらえるので担当者の負荷は削減できました。
あと、単価更新や年度改定のスピードが速いことも助かっています。
工期厳守が当たり前ですので、これも重要なポイントですね。
05 voice
今後の課題はありますか?
上水道の積算には建築関係の単価も必要となります。
この単価データの提供にも対応していただければさらに効率化につながりますね。
あと、上水道の工事は長期になることもあるため、変更設計書が必要となります。
これが簡単にできるので非常に助かっていますが、計算式の出力など、
さらに機能強化してもらえることを期待しています。
個別相談会実施中!
まずはSUPER ESCON Plusを知りたい、どういったものかを確認したいなど資料請求の方はこちら